2014年8月30日(土)
過ぎゆく夏の一時を味わうイベント、
保土ヶ谷キャンドルナイト2014に参加してきました。
今年で5回目を迎えるこのイベント、
なんと6000本ものキャンドルが公園内に並べられます(!)。
どこまでも続くキャンドルの柔らかな灯りを見ていると
落ち着いた優しい気分にさせられます。(これぞ癒し効果!(笑))
今回はライブコーナーで、太鼓、ベース、ディジュリドゥの
低音グルーヴバンド”鼎(テイ)”さんに
自分とダンサーさんが加わってのステージでした。
迫力のある楽器ばかりの中だったので
ともすれば存在がかき消されてしまいそうで大変でしたが
ちょっとしたスパイスになれたとしたら嬉しいです。
ライブ前には、夏の神様をステージまでお連れする
という設定で仮装行列がありました。
キャンドルや提灯の淡い光が
ぐっと幻想的な雰囲気を盛り上げてくれました。
素敵な夏の夜の一時を楽しむことができ大満足でした。
そしてイベント自体が素晴らしかったのと共に
スタッフやボランティアさんの数の多さにも驚かされました。
6000本ものキャンドルを一気に並べ、回収するだけでも大仕事です。
たくさんの方の力が合わさって初めて
このような素敵なイベントが成り立つのだと実感させられ
感謝の気持ちと共に、チームワークの美しさにも感動させられました。
皆様お疲れさまでした!
そして素敵な一夜をどうもありがとうございました!