2013年4月26日(金)
明日4/27(土)~5/6(月)まで
栃木県益子町で行われる春の陶器市。
→益子陶器市
最近はその陶器市での路上ライブ&笛販売が
恒例となりつつあるのですが
そのための商品作りに追われていました。
今回は陶器市で販売している商品のご紹介をさせていただきます。
手前側から
☆ ミニ笛 素竹
できるだけ小さく可愛く、でも性能は本格的にとの思いから
試行錯誤して開発した6孔、Key=Eの横笛です。(全長約28cm)
できるだけ多くの人に楽しんでいただけるよう価格設定もリーズナブル。
陶器市での主力商品です。
☆ ミニ笛 総うるし仕上げ
性能に加え美しい外観も実現した総うるし仕上げのミニ笛。
外側は拭き漆仕上げ、内側は朱漆仕上げの本格的な仕様。
ここまで手間をかけてこの価格は通常ではあり得ません。
価値が分かる方にはとてもお買い得なこちらのタイプも人気商品です。
☆ ミニ笛 リコーダータイプ
笛は吹きたいけれど上手く音が出せない、
そんな方のために今回新たに開発したリコーダータイプ。
これならどなたにでも笛の音色を楽しんでいただけます。
☆ ウグイス笛
ミニ笛を作って出た端材を再利用。
上手に吹くと本物のうぐいすが答えてくれます。
それでは明日からの陶器市、演奏に販売にがんばってきます!
※上記商品をご希望される方は通信販売も行っております。
ホームページよりメール又はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
→藍空(らんくう)工房